検索








--*Related sites--*
Online Shopモノクロス
Online Shopモノクロス
HP制作WebArph
ホームページ制作WebArph
Rap Hip-Hop Beats
Heartfish Rap Hip-Hop Beats

11月 2011 の話題履歴

面白いポット

紅茶を蒸らす間は横に、飲み頃になり注ぐ時は縦。
面白いポット。
ドイツ製ですって。
ホテル グランヴィアのティールームで出てきた。
こんなの初めて。

「正面にツリーが見えるお席です」

あーもうクリスマスかーと、暮れゆく駅ビルの景色を見ている。

2011年11月27日日曜日 | chako |


Fw:



---
Date: Thu, 24 Nov 2011 00:33:10 +0900



2011年11月25日金曜日 | chako |


人情話

高田都の「八朔の雪」を読んだ。
(みおつくし料理帖)とあるように、細腕繁盛記のような物語である。
 
上方で料理修業をしていた主人公が、江戸に移り住む。
そこでぶつかる味の違い。
料理にひたむきに取り組む若い娘の姿がしみる。
 
幾多の困難に立ち向かいながら、しだいに江戸の人々に受け入れられていく。
その過程に感情移入してしまう。
 
5部の連作で、今「花散らしの雨」を読んでいる。
老舗料理屋の妨害など、苦節が続きそうだ。


2011年11月25日金曜日 | chako |


嵯峨芸大正門前にあるカフェ。ベーグルを使ったサンドッチなどのお店。
今日はフレンチトーストにサラダとスープをつけてもらった。どれもオーナーさんのセスが分かる。
お昼に美味しいものを食べると、さあ、やるぞ!とエネルギーが湧いてくる。

2011年11月19日土曜日 | chako |


「ジョイント ほっと」

寺町四条下ルの定食屋でお昼を食べた。
山小屋を思わせる造り。
テーブルや椅子も、木そのままで作った感じ。
日替わりの定食を頼んだ。
素材は自然思考。玄米と揚げだしとうふ、野菜の煮物。
ベジタリアン定食もある。
驚きは値段。

2011年11月16日水曜日 | chako |


おじさん的飲み屋

昨日Kと飲み屋へ行った。以前から聞いていたお店のテーマは「おじさん的飲み屋」まず一件目は、堀川蛸薬師東にある。酒屋の傍ら、中央市場の魚を扱う仕事に従事していたご主人とお連れあいが二年前に開いた。酒と魚が揃うのだから、説明は必要ないだろう。お任せで、次々とこだわりの日本酒が出てくる。目利きであるご主人が選ぶ魚は、もちろん美味しい。 次は、家のすぐそば。ご夫婦で、やはり二年前くらいに始められた。こちらは川魚が売り。しかし他の一品料理も、丁寧な仕事がうかがわれて嬉しくなる。どちらも、それまでしていた仕事の区切りがつき、自分のやりたいことを実現したということ。今年初めての松茸とグジの炊き合わせ。菊の花がきいている。いろんな銘柄のお酒を飲んだが、少しづつなので二日酔いもなく済んだ。

2011年11月 6日日曜日 | chako |


日本酒を楽しむ

伊勢丹大阪の地下にある「たしなみ」日本酒と軽い食事ができる。
二週間毎にお酒と料理が変わる。
以前来た時は時間が合わず諦めたが、今日は入れた。それも待つことなく。

お酒は広島県「山岡酒造」の合鴨米を使ったもの。
料理は道頓堀「今井」だそう。
秋らしい八寸と冷酒、後でざるそば。

どれも美味しく、この値段はいい。
上のレストランでもこれくらいするもの。
それに、いつもずらーっと並んでいる。
ここはまだ知られてない。

2011年11月 3日木曜日 | chako |


蛇塚古墳

この前の土曜日、仲間と太秦を歩いた。
「蚕の社」から広隆寺へ向かう。社寺を抱く地域らしいたたずまい。
今ではもうないであろう色硝子が特徴的な散髪屋などがあり、楽しい。

嵐電の変わり車両が停車しており、皆一斉にカメラを向ける。
なんせ、撮り鉄が何人かいるので、その熱気たるや。
私はもたもたしているうちに撮りそこなったが、撮り鉄じゃないので。

懐かしい時代を思わせる太秦商店街へ。
銭湯の開くのを、のんびりとしゃべりながら待っている人々。
なんか、いいなー。

さて、今回の目当てである「蛇塚古墳」に着く。
住宅街に突然現れるエアースポット。
府下最大の横穴式石室を持つ前方後円墳。
崩落の危険があり、石室内部は鉄枠で補強されている。
又、周囲はフェンスで施錠してある。
石室内に蛇が棲んでいたことからこの名がついたとか。
とにかく、普通の住宅に囲まれた場所に、こんな史跡があることが驚き。

2011年11月 2日水曜日 | chako |