ほっこり

IMG_6134_2.jpg IMG_6128_2.jpg IMG_6130_2.jpg

奥に入ると町家造りのカフェ。
坪庭を眺めながら、シフォンケーキとコーヒーでほっこり。

カテゴリー: 未分類 | ほっこり はコメントを受け付けていません

村上開進堂

IMG_6136.jpg IMG_6135.jpg IMG_6133.jpg IMG_6132.jpg

大和大路から寺町通りの「村上開進堂」へ。
大正に建てられたレトロモダンな洋菓子店。
名物のロシアケーキで知られる。

そのお店の奥にカフェが出来ていると知り、行きたかったのだ。

カテゴリー: 未分類 | 村上開進堂 はコメントを受け付けていません

明治、大正。

IMG_6122.jpg IMG_6123.jpg IMG_6124-scaled.jpg

三条大橋と祇園。

カテゴリー: 未分類 | 明治、大正。 はコメントを受け付けていません

おつまみに

IMG_6138.jpg IMG_6139.jpg

キク嘉老舗さんのチーズ蒲鉾と切れ端(出ました!端っこを安く売るのも京都)
久しぶりに懐かしいお味でした。

天保元年からこの地で続いてきたお店、旅館などの御用達であった。
跡継ぎはいないとおっしゃる。
いつまでやってくださるんだろうと寂しくなる。

カテゴリー: 未分類 | おつまみに はコメントを受け付けていません

キク嘉老舗

IMG_6119.jpg IMG_6121.jpg

清水坂から祇園、そして大和大路へ。
「キク嘉老舗」さんへ寄る。

いつからやっておられるか尋ねると、「私で7代目ですわ」
へぇー!
「200年位かな。でも京都やったら、古いうちに入りませんやろ」
出たー!この台詞。

壁にあった写真は明治、大正、昭和の三条大橋の様子。
床の原型は、橋の下ー鴨川に造っていたと教えて下さった。
ホントだ、良く見ると写っている。

これにも驚いた。

カテゴリー: 未分類 | キク嘉老舗 はコメントを受け付けていません

清水坂散歩

IMG_6108.jpg IMG_6110.jpg IMG_6111-scaled.jpg IMG_6112.jpg

友人と久しぶりに清水坂を歩いた。
この辺も随分と様変わりし、
新しいショップが色々とある。
いつでもそうなのだが、気の向くままぶらぶら。

そんな中、着物を扱うモダンなお店に入る。
デニム地やポリエステルの着物。
正絹やざっくりした織などの帯。
個性的な草履や靴下様式の足袋、ガラスの帯留め。

なにより、店員さんのコーディネートが素晴らしく可愛らしくオシャレ。

友人がミント色のモダンな柄の着物が気に入ると、サッサッと帯、帯揚げ、帯留め、草履、足袋を合わせる。
これぞプロと思わせるセンスに脱帽した。

サーモンピンクのコートまで合わせ、一式をお買い上げ。
これで現れたら、ひゃー!
オシャレすぎる。

姫路に本店がある大塚呉服店というメーカーだそうで、こちらの店舗は元、お豆腐屋さんなのだとか。
それで、壁が白タイルなんですね。

高額で手が出ないものか、ポリエステルの安っぽいもの、又はアンティークしか選択肢がないと思っていたが、目が開かれる思いである。
高額ではないが安っぽくはなく、買える範囲のお値段。

京都のメーカーさんで、こんなオシャレな着物あるのかな。
知らないだけかもしれない。

カテゴリー: 未分類 | 清水坂散歩 はコメントを受け付けていません

熊野神社から八起庵へ

IMG_6101.jpg IMG_6095.jpg IMG_6094-scaled.jpg

この辺りに用があり、熊野神社に参拝した。
前を通ってはいるけど、中に入ったかは定かではない。

あら、八ツ橋発祥の碑がある。
隣接する「西尾八ツ橋」の発祥の地とあるが、聖護院と争いになっていた事も記憶に新しい。
どちらでも良いではないかと思う人が大部分だろう。

以前から行きたかった「八起庵」へ入った。
庵弁当を頂く。
ご飯の上に錦糸卵、お料理は全て鳥。
鳥だけでこんなにバリエーションがあるとは。

「前から来たかったんですが、なかなか」
「そうでっしゃろ?入りにくくしてるんですわ」とご主人。
ユーモアたっぷり、「もう50年もやってるんですよ」と。

板前さんもご主人も余裕の対応である。
最後には表までお見送り下さり、深々とお辞儀まで。
老舗に入れるのが、大人の楽しみですね。

カテゴリー: 未分類 | 熊野神社から八起庵へ はコメントを受け付けていません

上賀茂歩き

IMG_6092.jpg IMG_6093.jpg

家の近所の西賀茂や上賀茂は、
まだ農地が多く残っている。
ロッカー型の無人販売が点在しており、散歩の度にチェックしている。

本日はコールラビという聞いた事のない野菜があった。
かぶらのような形状だが、果たしてどんなお味なのか?
楽しみだ。

ついでに、神馬堂のあおい餅も。
(やきもちは通称である)
こちらは閉まっていたり、売り切れたりと、なかなか買えないので、出会いが大切。

カテゴリー: 未分類 | 上賀茂歩き はコメントを受け付けていません

様々なデザイナー達

IMG_6039.jpg IMG_6041.jpg IMG_6042.jpg IMG_6043.jpg IMG_6045.jpg

それぞれの時代に活躍したデザイナー達。
女性が多いのも特徴。

それも北欧だから?

カテゴリー: 未分類 | 様々なデザイナー達 はコメントを受け付けていません

フィンレンソン展

IMG_6075.jpg IMG_6076.jpg

私事で 抹殺されているうちに、もう師走!
毎年、そう言っている気がするが。

11月にこれは書いておきたいと思うことがあったのだが、今になった。

京都文化博物館で観た「フィンレンソン展」
可愛くて、心がふんわりと暖まる陽だまりみたいなデザイン。

フィンレンソンは、フィンランドで1820年に創業したテキスタイルの会社である。
2020年に200年を迎えた記念展。

ムーミンの初期デザインもあったり、大胆、繊細な自然のモチーフが、フィンランドらしい。

北欧のテキスタイルと言えばマリメッコしか知らなかったが、今回こんなに楽しいものがあったとは。
こちらの製品は、日本には出回っていないのだろうか?

カテゴリー: 未分類 | フィンレンソン展 はコメントを受け付けていません