月別アーカイブ: 2017年5月

上田製菓

カテゴリー: 未分類 | 上田製菓 はコメントを受け付けていません

津屋崎千軒

福津市の津屋崎は、江戸から明治にかけ海上交易と塩田によって繁栄した。 その様子を人家が千軒もある程だと(津屋崎千軒)と呼ばれる。 古民家や酒蔵(今は酒造りはやっておらず販売のみ)が残る。 240年の伝統を持つ津屋崎人形( … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 津屋崎千軒 はコメントを受け付けていません

宗像(むなかた)大社

宗像市へ移動する。 古事記、日本書記の日本神話にも登場する宗像大社。 玄海灘の中央にある沖ノ島へは、大社の神職が交代で勤務している。 タイムリーにも、沖ノ島が世界遺産に登録される見通しとか。 社殿を持たない斎場は、全国的 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 宗像(むなかた)大社 はコメントを受け付けていません

寒北斗

筑豊地帯の奥、嘉麻市にある酒蔵「寒北斗」 小倉の進化系角打ちで飲んだお酒。 「北斗宮」の水を使い、九州地酒の先駆けとなったという。 車移動なので、お土産も含めて何本か仕入れた。

カテゴリー: 未分類 | 寒北斗 はコメントを受け付けていません

カテゴリー: 未分類 | 葛 はコメントを受け付けていません

廣久葛本舗

秋月にある葛屋さん、文政二年創業の老舗。 純九州産の葛に地下水、添加物は一切使用しない。 出来る限り伝統的製造にもこだわっている。 実物の葛や製造過程のパネル。 葛ってこんなに大きいんですね。 葛きりを頂き、すーっと身体 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 廣久葛本舗 はコメントを受け付けていません

露天で里の味

城跡門前の馬道ー(桜の季節は人で溢れるらしい) 小柄な女性が開くひなびた露天。 もう80歳ですよとおっしゃり驚く。 朝採ったばかりのせり、クレソン。 柚子こしょうも手作りで、名物とか。 みずみずしさに誘われて、買うことに … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 露天で里の味 はコメントを受け付けていません

秋月へ

福岡県朝倉市 秋月へとやって来た。 秋月城跡は、今中学校。 なんと贅沢な。

カテゴリー: 未分類 | 秋月へ はコメントを受け付けていません

お多幸

おでんが名物の「お多幸」の本店は銀座だが、昨年品川店へ行った。 小倉にもあるんですね。 おでんのだしの色の濃さにたじろぐが、辛くはなくまろやか。 きびなごの天ぷらも、九州らしくて美味しい。

カテゴリー: 未分類 | お多幸 はコメントを受け付けていません

角打ち、進化系

小倉の町、数年前に来た時とは違い、再開発によって様変わりしている所があった。 オシャレなバルやバー、オープンな居酒屋が立ち並び、活気を帯びて。 その中で、門司の酒屋さんの系列の角打ち進化系。 こちらは立ち飲みではなく、カ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 角打ち、進化系 はコメントを受け付けていません